Column

2018.07.07

早めの準備が大事!在学中にコツコツできること

在学中にコツコツできること

PCで作業する女性webデザイナー
今回は在学中、本格的に仕事をする前にやっておいてよかったこと、私がやらなくて後悔していることをお伝えします。一朝一夕でできないことが多く「コツコツやっておく」というのが大事なことを主にまとめてみました。

在学中にできること目次

  • SNSに触れてみる
  • サーバー・ドメインを借りて実際にサイトを動かすこと
  • 自分の名刺を作ってみる
  • 他人の依頼で何かしら作ってみる
  • 素材集め、お気に入り素材サイトをみつけておく
  • 模写をする
  • 周りに公言しておく
  • 将来の妄想をする
  • ワークフローをまとめてみる

SNSに触れてみる

SNSは何かしら絶対やろう

できればFacebook、Instagram、Twitter全てやった方がいいです。

ただ時間がないのも正直なところですよね。
とりあえずアカウント作るだけでもまずはいいと思うんです。
設定を1からやってみること「投稿ってどうやるんだろう」それをまず知ることが大事。
それぞれどんな違いがあるのか、どんな人がやっているのか把握するだけでもとりあえずはいいと思います。できれば発信もしてみるのがオススメです。

 

おそらく一番気軽気軽なのはTwitterです。Twitterは特に同業のすごいクリエイターさんや同じように勉強中だけど発信上手な方とかめっちゃいます。

とにかく勉強になるなという感じ。私は情報収集のためにたま〜にやってます。

 

正直時間が本当にないので稼動しているのはInstagramのみ。
今は決めて絞ってやっています。
本当はFacebookをやらないといけないのですが今SNSを開く時間も結構ない感じなので・・・・
Instagramでの投稿を色々試して見てフォロワーを増やすこと、交流すること、将来のお客様を見つけることに今は注力しています。
と言ってもなかなかコンセプトが定まらずダメダメなんですが。

 

でも確実に見てくれる人は増えているのと同業の方と交流できるのが嬉しいです。結構孤独なんで励みになります。
@olioli_web
↑よろしければPlease follow me!!!

 

SNSのことについてはまたいつか詳しく書きたいと思います。

できればブログを書いてみるといい

これは余裕があればなんですけど・・・・

 

SNSの投稿はもちろん「何かを発信する」「文章にする」って結構慣れないと難しいものです。
私も正直今はできていないんですが・・・・

ただwebの勉強を始める前にアメブロに大ハマりした時期がありました。
半年以上毎日更新していて読者も結構ついたしコメントしてくれた方と交流したりいまだにアクセス数が多い記事もあります・・・!
(しかもその時のお友達が実は今仕事で繋がっているんです)

なのでブログを書くこと、発信する楽しさは知っています。書き方は目下勉強中ですが…そして今年中に収益目的のブログ立ち上げが目標です!!

 

ベストなのはwordpressできちんとブログ構築からやることだと思います。
でも「無料ブログを使ってみる」というのもやったことがない方にはオススメです。
なぜならお客様(個人事業主様)はアメブロをかなりの確立で使っているから
アメブロのカスタマイズなどもサービスメニューに将来できるかもしれません!

 

ブログネタはできたらテーマを絞って今勉強していることとか将来のお客様を見据えた内容とかがベストなのかもしれませんが
最初からそんなにスラスラ書けないものですとりあえず日記でも趣味の記録でもいいと思うんです。(むしろそういう個人ブログの方がアクセス数あったりします)

 

だからこそ気軽にすぐ始められる無料ブログは結構オススメなんです
何かのサービスを使ってブログを書いてみること
これがとりあえず大事なことです

アメブロについてはまた長くなりそうなのでいつかまとめてみたいなと思います。

 

 

ドメインの取得・サーバーを使ってみること

 

これは本当に必須ですね!

「サーバーを使ってないデザイナー=ペーパードライバー」
と先生がおっしゃっていましたが本当にその通り!!!
かくいう私もサーバー契約したのは入学して8ヶ月後くらいかな・・・

 

デザイン・コーディングができてもそのままじゃweb上で見ることはできないですよね?

  • まず独自ドメインを取ってみる
  • レンタルサーバーを借りる(とりあえず安いのでOK)
  • FFFTPを使ってアップロードしてみる

 

これだけでも初めてチャレンジする人には結構やること、調べることがたくさん

一気に一連の流れをすることができるチャンスです結構アップロードする際に色々失敗したりするのですよ・・・

 

何より自分の作ったサイトがweb上で見られるなんて感動しますよね!!
どこのサーバーがいいかとかは沢山ネットに情報が上がってますので調べてみてくださいね。

 

 

自分の名刺を作ってみる

 

webデザイナーでも印刷物の制作もある程度はできた方がいいと思うんです。
ホームページと一緒にご依頼いただいたり名刺のお打合せに言ったらホームページを受注できた!なんて嬉しいことも♡

私は最初の仕事は印刷系ばかりです。この3ヶ月で名刺やショップカードは相当作りました。
ここに載せてないものあり10件以上制作したのでかなり慣れました。

私の名刺制作実績

 

在学中から名刺を持って「webデザインの勉強してます」と配るだけでも将来何かに繋がるかもしれません。
(それで仕事が来たと言う話も聞きます〜)種まきをすることってとても大事だと思います。

 

また名刺作りって簡単そうですけど意外に色んなことを学べるのでおすすめなんです。

例えばまずデザインをどうするか、何を入れるか?、キャッチコピーは?印刷入稿ってどうやってやるの?紙質は?etc
しかも印刷費用が超超安いので(プリントパックさんなんて270円です、大変お世話になってます)失敗してもいいし何パターン作ってもいいですよね。)

 

名刺作りについては色々熱く語れそうなのでいつか追記します。

 

友人や知人の依頼で何かしら作ってみる

 

これは是非在学中にやっておくことをおすすめします。
自分で考えたものではなく「他人の依頼で作る」というのはやってみると本当に学ぶことがたくさんあると思います。

  • ヒアリングをすること
  • 目的・ターゲットを考えてデザインをすること
  • 依頼から制作、印刷やサーバー処理、納品までの一連の流れを経験
  • 自分のデザインが世の中の誰かに見てもらえるということ

 

多分やってみると「全然自分って知らないんだな」とか

「ヒアリングで何聞いたらいいかわかんない」「ムムム・・・デザインて難しい」とか色んなことを感じると思います。

 

自分の作品ではなくてきちんと「制作実績」として残せるという点もフリーランス志望に限らず就転職にも役立つと思います。

 

注意点としては近しい友人ならタダでもいいと思うんですけどほんと数百円でもいいしお茶奢ってもらうでもいいし何かしらはいただきましょうね。それだけで意識が少し変わって来ると思います。

 

素材集め、お気に入り素材サイトをみつけておく

 

これは多分前項の「他人依頼の制作をする」と気がつくことがあると思います。
「どこから素材を拾えばいいの?」と言う問題。

 

今までは作品だから特に気にせず画像やイラストはググればよかったんです。でもちょっと待ってください!「著作権」は大丈夫でしょうか?

 

素材、特にフリー素材の中でも著作権者が商用での使用許可を明言したもの。
商用に出版する為の作品じゃなくても、商用利用可、有名なものを使っておくのが後後面倒なことにならなくていいと思う(フォント、テクスチャ、スクリーントーンなど)。

<引用>ピクシブ百科事典

 

これも慣れないと結構手こずるポイント・・・・
なぜならいい感じの「商用フリー素材」がなかなか見つからない!!

そして素材選びにありえないくらい時間がかかる!私は今でもすごい時間かかりますが大事なのでそこは手を抜かない。でも相当早くなりました。

 

なのでお気に入り、使いやすいサイトをブックマークしておくことってすごく大事だと思います。
これも親切な人がたくさんいらっしゃいますので検索してお気に入りを見つけてくださいね〜

とりあえず私がヘビロテしているのはこちらです。ご参考まで。

 

模写をする

 

これは私が全然できていなくて後悔していることです・・・・

バナーを始めチラシでも名刺でもwebサイトでも「全く同じに作る」というのは本当に色々なことを習得できます。
オリジナルでいいものなんて超天才でない限り最初から絶対にできません。

 

ぜひネットやツイッターで「バナー模写」とか検索してみてください。ノウハウが載ってたり模写したものを公開している方が結構います。
あぁ私もがっつり時間とってやりたいです・・・・

 

周りに公言しておく

これは意識の問題ですけど結構重要ポイント。

 

「本当にwebデザイナーになれるのかな?」「ちょっと恥ずかしいしまだ黙っていたい・・・」多分そんな風に思う方は少なくないはず。

でもきっと言い続けているといいことがあります!!!

私はこれを入学してからずっと周りに言っていました。(しかも後半は家族の前では「仕事!」と言うようにしてた笑)

 

おかげでほとんどが知人とその紹介で成り立ってしまっている今。
正直そこに危機感を感じていて今改善に必死なのですが・・・・

 

あと言霊って本当にあると思います!自分の意識がまず変わるし「やりたい」と言い続けていると自然とその目標に向かって動いています。

 

将来の妄想をする

 

これ楽しいですよ〜ぜひやってみてください

  • 屋号を考える
  • ロゴを考える
  • やりたいビジネスアイディアを書き出す
  • どんな生活を送りたいか妄想する
  • どうしたらそこにたどり着けるか考えるetc

 

忙しくなるとこういうことを考える時間が全然無くなります・・・

屋号とかロゴとかじっくり時間をかけて考えた方がいいと思いますしやりたいことも結構途中で変わってきたりします。

妄想するのって楽しくないですか?(私だけ?)気分転換にぜひやってみてください

 

ワークフローをまとめてみる

 

業務の一連の流れを改めて考えてまとめることをおすすめします。

 

おそらく知人の依頼で何か制作をしたりすると「何からやっていいかわかんない!」と感じると思うんです。

今まではスクールで授業でやっていたけどいざ一人で1から作ると手が止まってしまう。
あとはお客様に説明するときに「どこに時間がかかるのか」とか「お客様に何をお願いするのか」「納期の目安は」とか結構色々なことを自分で把握しておかないと後々後悔します・・・・特にwebサイトに関してです。
もう私はそれで最初の2ヶ月かなり苦労しました・・・一応プロだしデザインってすぐできるよね?って思われる方が多いです

 

まとめるのにものすごい時間がかかりましたが説明用に作ったのがこれ↓

ホームページ制作の流れについて
めちゃくちゃ長いですけどほぼ自分のために作ってます。ご参考まで。

 

印刷物に関しても一連の流れを把握してまとめておく、そして実際やってみるって意外にできていないことなので時間があるうちにぜひやってみてくださいね〜

 

その他

  • 体力作り
  • 自分にとってベストな生活リズムを身につけておく(仕事モードにしておく)
  • クラウドソーシングへの登録
  • デザインアイディアのストック
  • デザイン料金の相場の把握(価格決め)
  • 困った時に相談できる人を見つける

 

 

 

まとめ

  • SNSに触れてみる
  • サーバー・ドメインを借りて実際にサイトを動かす
  • 自分の名刺を作ってみる
  • 他人の依頼で何かしら作ってみる
  • 素材集め、お気に入り素材サイトをみつけておく
  • 模写をする
  • 周りに公言しておく
  • 将来の妄想をする
  • ワークフローをまとめてみる

長くなりましたが私の経験上感じていることをまとめてみました。
あくまでスクールの授業の復習や課題はしっかりすることが前提ですのでお間違いなく!

「とにかくやってみる」これが全てに共通して言えることだと思います。
隙間時間にちょこちょこやって貯金を作っておきましょう!!